家電リサイクル
家電・パソコン処理の流れ
処理方法
前処理
指定引き取り場所や電気店から持ち込まれた家電製品を、コンプレッサー、モーター、ガラス、プラスチックなどに手分解し、回収します。破砕前に分別回収することで純度の高い部品、素材を回収することができ、再資源化を容易にします。
プラスチック回収と破砕後の選別回収
手分解で取り出されたプラスチックは、種類ごとにプラスチック専用破砕機で12ミリほどの破砕片にして出荷します。手分解できないものは破砕機で破砕した後、磁力、渦電流、風力を利用した設備により素材ごとに選別回収します。
冷蔵庫断熱材フロン回収
冷蔵庫の断熱材として使用されている発泡ウレタンは風力選別機を用いて選別回収します。回収したウレタンを微粉砕し、フロンガスを脱気させ冷却・凝縮・液化回収します。フロン回収後のウレタンは圧縮・減容回収します。
洗濯機のリサイクル
洗濯機のリサイクル
エアコンのリサイクル
エアコンのリサイクル
冷蔵庫のリサイクル
冷蔵庫のリサイクル
テレビのリサイクル
テレビのリサイクル