安全への取り組み

DOWA通運 安全への取り組み

安全遵法会議

全営業所の管理者が参加し、当社の安全・遵法に関する方向性を定める会議として、毎月1回開催しています。

安全衛生委員会

岩手・秋田地区別に開催。「重大・労災事故はゼロ、その他事故は10件以下」を目標に、安全衛生に関して必要な調査・研究・改善を行い、活動を推進しています。

職場懇談会

職場懇談会を各営業所・部門ごとに開催し、安全衛生教育の実施、意見・要望への対応を行っています。職場懇談会は原則全員参加ですが、どうしても出席できなかった人には後日個別フォローを行っています。

大館セーフティー会議

大館地区のDOWAエコシステムグループのセーフティ活動に参加して、各種行事・クロスパトロール等を通じて協力関係を深め、より効果的な安全対策を講じています。

マネジメント

「運輸安全マネジメント」を確実に実施し、輸送の安全を確保しています。「運輸安全マネジメント」は、基本方針・目標・計画に沿った取り組みを行い、内部監査で実施状況を確認しています。

わが社の運輸安全マネジメントの取り組み